 |
終末期を自宅や施設で過ごしたいと願う患者さんやご家族に
安心していただけるよう医療面で支援を行っています。
在宅医療を受けながら、ご自宅で最期を迎える「看取り」の
対応も可能です。
患者さんやご家族と相談し、一人ひとりに合わせた支援体制を
とっています。 |
訪問診療について
○対象となる方
盛岡市、滝沢市、雫石町にお住まいの方で、寝たり状態の方など諸事情により
通院が困難な方、がん末期などで自宅で暮らしたい方など。
※詳しくは、主治医や看護師、医療相談員等にご相談ください。
|
○日程 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
午後 |
毛利
医師 |
大澤
医師 |
小西
医師 |
斗ケ澤
医師 |
谷藤
医師 |
|
|
○費用の目安
<自宅で月2回訪問診療を受け、1割負担の場合> |
分 類 |
詳 細 |
点数
(点) |
点数計(点) |
1か月の自己負担
(1割の場合) |
診察料 |
訪問診療料
(同一建物居住者以外) |
888×2 |
5,676
〜
6,576 |
5,700〜6,600円
(目安) |
在宅料 @Aどちらか |
@在宅時医学総合管理料 |
3,900 |
(酸素投与、難病、がん末期等の場合)
A在宅時医学総合管理料 |
4,800 |
|
※上記以外に、調剤薬局でお薬代がかかります。
※処置や検査、在宅酸素等がある場合は、別途料金がかかります。
また、負担割合や公費負担の有無により金額が異なります。
詳しくは、受付窓口または医療相談員にお尋ねください。 |
○注意点
・訪問診療当日は、ご家族様もご在宅いただきますようお願い致します。
・日頃の病状変化の把握や体調不良時の対応等のため、
訪問診療を利用される時は、原則、訪問看護も利用していただいております。
・お薬が処方された場合、処方箋を発行日含め4日以内に薬局へ出していただき
お薬をお受け取り下さい。。 |